東レ平板型MBR膜


トーレ平膜型MBR膜 – 日本発の先進的生物処理技術

概要
トーレ(Toray)の平膜型MBR(Membrane Bio-Reactor)膜は、生物処理と膜ろ過技術を融合した、最先端の排水処理技術です。好気性生物処理と微細ろ過(マイクロフィルトレーション)を組み合わせることで、高品質で安定した処理水を持続的に得ることができます。


主な特長と利点

堅牢な平膜構造
平膜構造により、設置・洗浄・交換が容易です。トーレ独自の高品質PVDF(ポリフッ化ビニリデン)膜は、優れた耐薬品性と耐摩耗性を備えています。

高いろ過性能
膜孔径は約0.08µmで、細菌や懸濁物をほぼ完全に除去し、沈殿槽を必要としない透明度の高い処理水を得ることができます。

省スペース・省エネルギー
従来の処理方式に比べ、設置面積を30〜50%削減でき、運転エネルギーも大幅に節約できます。

長寿命・容易なメンテナンス
トーレのMBR膜は目詰まりしにくい設計で、逆洗や薬品洗浄が容易です。耐久性に優れ、寿命は50年と長期間使用できます。

世界が認める信頼のブランド
トーレは、90年以上の膜材料開発の実績を持つ日本を代表する企業であり、世界中の産業用・下水処理システムに数多く採用されています。


主な用途

  • 生活排水・下水処理

  • 食品、染色、製紙、製薬工場などの産業排水処理

  • 再生水・再利用水システム

  • 水資源保全・環境保護プロジェクト


代表的な仕様(参考値)

項目

内容

膜タイプ

平膜型MBR膜

膜材質

PVDF(ポリフッ化ビニリデン)

膜孔径

0.08 µm

元素の量

50枚/カセット

使用温度範囲

5~40°C

表面積

35m2/枚

 

 











詳細を見る:

同種の製品